目次
動作確認環境
- PA-200
- Version 8.1.19
レイヤ 3 インターフェースとは
レイヤ 3 のインターフェースとは、IP アドレスを持つことができるインターフェースです。ルータのルーテッドポートのように動作します。
レイヤ 3 インターフェースの基本設定
インターフェースの設定を行うためには [Network → インターフェイス] 画面で、設定したいインターフェースの名前をクリックします。

以下のようなインターフェース設定画面が表示されます。
まず画面上部にある [インターフェイスタイプ] で [レイヤー3] を選択します。すると画面下側にレイヤー3 用の設定項目が表示されるため設定していきます。

まず [設定] タブでは仮想ルータとセキュリティゾーンを設定します。
次に [IPv4] タブでインターフェースの IP アドレスを設定します。

まずタイプとしてスタティックを選択します。そして [追加] をクリックし、IP 欄に追加された入力欄に IP アドレスを入力します。IP アドレスは「x.x.x.x/xx」の形式で入力します。
最後に [詳細] タブで管理プロファイルを設定します。この設定は必要に応じて行います。
管理プロファイルが設定されていない場合、そのインターフェースへの Ping、https、ssh などの管理アクセスができません。

以上でレイヤ 3 インターフェースの基本設定は完了です。
Palo Alto 関連記事一覧
- 基礎知識
- システム設定
- 初期設定
- NTP
- DNS
- Syslog
- SNMP
- HA 設定(冗長化)
- インターフェース設定
- ルーティング設定
- ポリシー
- 基礎知識
- アドレス・サービス
- セキュリティポリシー
- NAT
- TIPS
- VPN
- サービス機能
- TIPS
- 参考資料
- https://docs.paloaltonetworks.com/
- https://docs.paloaltonetworks.com/translated/japanese#sort=relevancy&layout=card&numberOfResults=25
- https://docs.paloaltonetworks.com/search.html#q=pan-os%20admin%20guide&sort=relevancy&layout=card&numberOfResults=25
- https://docs.paloaltonetworks.com/pan-os/10-1/pan-os-cli-quick-start/cli-command-hierarchy-for-pan-os-101/pan-os-101-configure-cli-command-hierarchy
Amazon で買えるおすすめアイテム
以下は Amazon アフィリエイトリンクです。ネットワーク作業向けにそこそこおすすめなアイテムです。
【整備済み品】HP ノートパソコン 830G5/13.3型フルHD/Win 11/MS Office H&B 2019/第7世代i5-7200U 2.50GHz/メモリ 16GB/SSD 512GB/指紋リーダー/USB 3.0/WEBカメラ/初期設定済
コメント